借金200万円をかみさんに隠し通すために始めたFXで見事に散った哀れな男のブログ。最終的に借金500万円まで増やしカミングアウト→かみさんの貯金と家計から立て替えて頂き社会的負債はゼロに。しかし、このままでは終われない!かみさんに対する贖罪も兼ねて資産形成に奔走、そして、いつの日か為替相場への復活を虎視眈々と狙う哀れな男の日常を記す。そんなブログだ。
でもね、本当に欲しいのは億の資産よりもかみさんの信頼なんです・・・
Takeshi家資産内訳
財形:800,000円
普通預金:486,879円←生活費も兼ねているため変動あり
かみさんの口座:2,323,006円
子どもの口座:464,815円
iDeCo夫婦合算:690,869円
貯蓄型医療保険夫婦合算:113,660円
ドル建て終身保険:約400,000円
*医療保険は年払い、ドル建て終身は円高時に数年分払うようにしているためほとんど変動なし。
合計:5,279,229円
とりあえず目下の目標は合計1,000万円。この目標達成で、かみさんに対する金銭的償いは一区切りとする。
ダイエット
走行距離:188.00km(2020年目標1,000km)
体重:67.4kg 腹囲:84㎝(スタート時:71.2kg 腹囲:87㎝)
禁パチスタート日:2020年3/26
もしよかったらTwitterフォローお願いします↓
よう!たけしだ。
仕事柄よく聞かれる質問の一つ
「出生前診断ってやった方がいいの?」
昨日も仕事中に聞かれたんだが、こう聞かれたら俺は決まってこう答える
「どうぞご自由に」
うそ。
こんなクソブログ書いてる俺だけど割と子どもたちのことに関しては真面目に考えてるんだよ。
そんな俺は、先ず出生前診断を希望する理由を聞く。
すると、ほぼ100%こんな答えが返ってくる。
「赤ちゃんが障害を持って生まれてきた時のために覚悟を固めたいから」
なんの覚悟だよ(笑)。
そして、俺はもれなくこう答える。
「無意味だからやめなさい」
理由は以下の通り(実際に答えている内容)。
1.障害をもって生まれてくることが特別なわけではなく、普通に生まれてくることが奇跡なんです。だから、妊娠が確定した瞬間から障害児を出産し育てる覚悟はしてください。
2.ただただ胎児を危険に晒すだけです。
3.例えば出生前診断で陰性だったとしても、出産時のトラブルで障害を持ってしまう可能性もあります。無事出産したとしても、その後何かしらの原因で後天的に障害を持ってしまうこともあります。だから、障害児の親となる覚悟は産後もずっと持ち続ける必要があります。
あくまで個人的な考えなんだが、以上の理由から、出生前診断は無意味だと考えている。
この説明を聞いたうえで、まだやりたいと思うなら、今度こそ「どうぞご自由に」だ。
ただし、一つだけ例外があって、その例外に当てはまる人には是非にと勧めている。
その例外とは・・・
もしも出生前診断で陽性が確定したら、中絶を決めている人。
そこまで腹を括っているのなら恐らくやった方がいい。
そのための検査だと俺は思っているしな。
ただ、高齢出産だからなんとなくとかで出生前診断はやめた方がいいよって話だ。
そういえば、うちの二人目は現在5か月に突入した。
この間かみさんが検診で撮ったエコー写真を俺に見せて、
「先生はまだわからないって言ってたけど、ちんちんついてるから男の子だよ!ほらこれ!ちんちんだよね!takeshiのより大きいんじゃない(笑)!」
なんて興奮気味に言ってたが、かみさん・・・
これ臍の緒だよ・・・
あばよ。
このブログの運用は、あなたの1クリックが原動力になっております。是非下のバナーをポチッとお願いします↓
takeshiが使っている国内口座はこちら
もしよかったらTwitterフォローお願いします↓